

<お客様をお迎えするにあたり>
お客様の安心・安全をお守りするために、新型コロナウィルス感染拡大防止の対策を徹底し笑顔でお迎えさせて頂きます。
そのため完全予約制にてご対応させていただきますので、ご予約の上、安心してご来店ください。
特別な振袖ご購入特典
– 西陣織 帯からつくる、一点物の草履・バッグ –


振袖ハクビでは、草履バッグに高級織物産地、京都・西陣の帯から、ひとつひとつ手作りで作り上げた特別な逸品をご用意。
帯地の模様から柄を取るので、同じものが創り出せない、それぞれが世界でただひとつの品です。
特選ブランド振袖展示会

千總
深い赤の地色に四季の花々と流水を大胆に描き、京都の自然や歴史によって育まれてきた美意識が形になったまさに千總といえる名品。
受け継がれた感性が新しい人生への祝福と共に花開きます。

藤娘きぬたや
牡丹や菊など流水柄に舞う花々が、鹿の子絞りをはじめとする複数の絞りとぼかし染めによって表現されたきぬたやならではの逸品。
肩から背、裾にかけて流れる柄は後ろ姿も華やかに彩ります。

総刺繍
古来より高貴な色である紫色に染め上げられた生地に、工芸士によるきめの細かい模様で花々や古典紋様が施された総刺繍振袖。
金糸が随所に用いられた手刺繍は、美しく華やかな晴れの日にふさわしい優美さを備えています。

吉澤織物
はんなりと艶やかに、雅やかに慶祝の想いを込めた振袖の名品。
本物の古典美を追求し、時代の変革を受け入れながら伝統を守る吉澤友禅の理念を現した意匠。

藤井 寛
宮中ゆかりの手描き京友禅の名工藤井寛の逸品。
目を引く鮮やかな青や金を中心とした雲取に細かな筆致で描かれた四季折々の草花は、纏う方に馥郁たる品格を添えてくれます。

滝泰
金駒刺繍、絞りの伝統的な技術を用い、隙間に小紋箔を多用した滝泰謹製と分かる逸品。
独特の雰囲気を醸し出す同社特有の意匠。

青柳
美しい着物に不釣り合いな荒々しい作業の「桶染め」。
ゴム手袋をはめ、更に手袋の中に水を入れて行う熱湯の中での作業。
重さ二十五キログラムにもなる桶を上下左右に動かしながら手早く染め上げられた着物は、職人の技により希少価値の高い逸品へと仕上がります。









振袖ハクビ
立川店
GRAND OPEN 記念フェア
3月1日(火)~
10:00~20:00 年中無休
振袖ハクビ 立川店
〒190-0012 東京都立川市曙町2-7-17イイノ立川ビル2F
アクセス
JR『立川駅』北口徒歩5分