ママ振袖とは?魅力・注意点や着こなすコツを解説
ママ振袖とは?
ママ振袖とは、お母様やご家族がかつて成人式や結婚式などで着用した振袖を、娘が成人式などで再び着るスタイルを指します。略して「ママ振」「ママ振り」とも呼ばれ、レンタルや購入に比べてコストを抑えつつ、思い出や家族の絆を感じられる点が魅力です。
また、ママ振袖は現代では手に入りにくい上質な生地や職人による伝統的な染色・刺繍等の技術が詰まっていることもあります。近年では、そうしたクラシックな着物を今風にアレンジして着こなすスタイルが人気を集めています。
ママ振袖の魅力
ママ振袖には様々な魅力があります。ここでは主な魅力を紹介します。
家族の思い出を受け継ぐ
ママ振袖は、お母様や家族の大切な思い出が詰まった一着。成人式という大人への一歩を祝う節目の時に振袖を受け継いで着ることは、家族の絆を再確認する素晴らしい機会になります。祖母から母へ、母から娘へと受け継がれる振袖は、まさに思い出と伝統の継承と言えるでしょう。
経済的なメリット
新品の振袖を購入したりレンタルする場合、一般的に数十万円以上の費用がかかります。一方でママ振袖を活用すれば、購入やレンタルと比べてコストを抑えることが可能です。振袖費用を節約できる分、小物のランクアップや写真撮影のアルバムを豪華にするなど他の部分に予算を回すこともでき、より満足度の高い成人式を実現できます。
上質な生地と伝統美
昔の振袖は現代のものと比べても高品質な生地が使用されていることが多く、刺繍や染めの技術も非常に高いです。流行とは異なる落ち着いた雰囲気や、和の伝統美を感じられる柄行きも魅力のひとつです。最近は「成人式で人と違った振袖を着たい」という方も多いので、数十年前の振袖は希望を叶える選択肢のひとつとなるでしょう。
トレンドとの融合が可能
ママ振袖は古風な印象を持たれることもありますが、現代風の小物やヘアスタイルを組み合わせることで、トレンド感ある着こなしも十分に可能です。帯や帯締め、バッグ、草履などの小物でアレンジを加えることで、自分らしさを表現できます。
ママ振袖を成人式で着用する際の注意点
魅力的なママ振袖ですが、成人式で着用する際にはいくつかの注意点があります。
サイズの確認と調整
昔の振袖は体型の異なるお母様向けに仕立てられているため、着る前にサイズの確認は必須です。丈や裄(ゆき)、身幅が合わない場合は、仕立て直しや補整が必要になることもあります。サイズ直しには時間がかかることも多いので、早めに専門の着物店に相談すると安心です。
メンテナンスとクリーニング
長期間保管されていた振袖には、カビやシミ、変色などが見られることもあります。着用前には必ずメンテナンスとクリーニングを行いましょう。着物専門のクリーニング店での「丸洗い」や「しみ抜き」などを依頼すると安心です。
小物や帯の劣化確認
振袖だけでなく、帯や小物も年数が経つと劣化することがあります。特に草履は劣化しやすいため、状態をチェックし、必要であれば新しいものに交換しましょう。他にも足袋や半衿などは経年劣化による黄ばみが起こりやすいので、使用可能であっても新品に交換することをおすすめします。
前撮り撮影の手配
成人式の振袖姿を思い出に残すためには「前撮り撮影」がおすすめです。ママ振袖を美しく写真に残すためには、プロのカメラマンによる撮影がおすすめです。撮影スタジオでは、背景やポーズ、照明などにもこだわった仕上がりが期待できます。
成人式当日の着付けヘアメイクの予約
成人式当日の朝は、美容室や着付けサロンが非常に混雑します。希望する時間に予約を取るためには、早めの予約が欠かせません。特にママ振袖を着る場合、着付けに余分に時間がかかることもあるため、時間に余裕をもってスケジュールを組むのがポイントです。また、事前にリハーサルや相談をしておくと、当日スムーズに仕上がります。
ママ振袖をおしゃれに着こなすコツ
最後に、ママ振袖をおしゃれに着こなすコツを紹介します。
小物で今風にアレンジ
ママ振袖を現代風に仕上げるには、小物の選び方が重要です。例えば、レースの重ね衿や洋風のバッグ、ビジューなどの飾りのついた帯締めなどを組み合わせることで、一気にトレンド感がアップします。振袖そのものはクラシカルでも、小物使いで自分らしさを表現できます。
ヘアメイクで印象チェンジ
ヘアスタイルも着こなしの大事な要素。レトロな雰囲気に合わせた和風スタイルも素敵ですが、洋風のアップスタイルや編みおろし、オニオンヘアなど、最新のトレンドを取り入れたヘアメイクで個性を出すのもおすすめです。
着付けのプロに相談する
ママ振袖は仕立て上がりから年数が経っているため、状態によっては生地や糸が弱っていることもあります。着物の扱いに慣れたプロの着付け師に相談するのが安心です。着崩れしにくく、美しく着こなすためにも、経験豊富な着付け師に依頼することをおすすめします。
成人式でママ振袖を着用するなら
ママ振袖は、家族の思い出を受け継ぎながら、現代風にアレンジして着こなせる素晴らしい選択肢です。費用面でもメリットが大きく、経済的でありながらも特別感のある一着になります。
もしママ振袖を検討しているなら、着物のプロが多数在籍する「振袖ハクビ」にご相談ください。ママ振袖のサイズ直しやメンテナンス、小物選びから当日の着付けまでトータルでサポートしてくれるため、初めてでも安心して準備を進められます。
一生に一度の成人式。ママ振袖で、あなただけの特別な思い出を彩ってみてはいかがでしょうか。
振袖ハクビの詳細はこちら